カリキュラム
・教材・教師

ラボではすべてオリジナルテキストを使用しています。カリキュラム、教材・テキストの内容、そして教師から皆さんへのメッセージをご紹介いたします。

● 特色

  • 「話す」「読む」「書く」「聞く」の4技能がバランスよく学べます。
  • 中級後期修了で日本語能力試験N1合格を目指します。
  • 私たちは漢字を文字としてではなく、語彙と考えます。そのため、漢字学習は語彙力強化の一環として、力を入れています。
  • すべてオリジナルテキストを使用します。
  • 長期コースでは、最長で2年間、日本語を勉強することができます。

● レベル

初級前期、初級後期、中級前期、中級中期、中級後期、上級前期、上級後期A、上級後期Bの8つのレベルがあります。各レベルの学習期間は3ヶ月(10週間)で、入学は1月・4月・7月・10月の年4回です。

  • 初級レベル課題達成力の育成

    初級レベル課題達成力の育成

    教室の外での日本語使用を想定した練習が中心になっています。そのため、日本語でのコミュニケーション力が早く身に付きます。

  • 中級レベル知識+技術の習得

    中級レベル知識+技術の習得

    文法、語彙の知識だけでなく、4技能の技術が習得できるようになっています。日本語能力試験N1合格を目指します。

  • 上級レベル自己表現力の獲得

    上級レベル自己表現力の獲得

    中級までに習得した知識と技術を用いて、自己表現力を高める活動が中心になっています。自分の思いや考えを日本語で自由に表現できるようになります。

● 教材・テキスト

授業では、オリジナルのテキスト、副教材を開発して使用しています。

  • オリジナルテキストサンプル1
  • オリジナルテキストサンプル2
  • オリジナルテキストサンプル3
  • オリジナルテキストサンプル4

● 教師

ラボ日本語教育研修所の教師を紹介いたします。

黒崎誠(所長)

黒崎誠(所長)

ラボは小さいですが、先生と学生の距離が近く、アットホームな雰囲気の学校です。皆さん、私たちといっしょに学びましょう。

中山康昭(専任講師)

中山康昭(専任講師)

様々な国から来た学生と一緒に、大変なこともありますが楽しく“日本”を学びましょう!

坂爪明穂(専任講師)

坂爪明穂(専任講師)

ラボでは、初級から上級まで、充実したカリキュラムで学べます。あなたも一緒に、国際色豊かなクラスで、楽しく勉強しませんか♪

黒崎亜美

黒崎亜美

「読む」「書く」「聞く」「話す」それだけではない、「考える」日本語が学べる場所です。一緒に楽しみましょう。

播岡恵

播岡恵

日本語でできることを増やす! それを目標にして一緒にがんばりましょう!

丸山伊津紀

丸山伊津紀

本気の人、大歓迎。自分の日本語に自信が持てる授業。ラボにはあります。

豊泉麻衣子

豊泉麻衣子

自分の目標のために努力する人を応援します。ラボの授業を一緒に楽しみましょう。

井上正子

井上正子

日本語学校では語学を学ぶだけでなく、日本での生活や日本文化にも興味をもって、好奇心旺盛にいろいろ学んでください。ラボは少人数のクラスですが、多国籍のクラスメイトができ日本語を話すチャンスが多いですよ。一緒に頑張りましょう。

星野葉子

星野葉子

ラボでは教室の外に出て、日本語を使う授業がたくさんあります。先生や友達と楽しく日本語を使いながら、新しい世界へと踏み出していきましょう

西村美小枝

西村美小枝

ラボは元気なあいさつと笑顔にあふれています。いっしょに楽しく、夢をかなえましょう。

山方純子

山方純子

ラボで日本語を楽しく学び、自分の可能性を広げましょう。一緒に勉強できる日を楽しみにしています。

川井彩子

川井彩子

ラボは楽しい学校です。先生たちはとても親切でみなさんと一緒に勉強する日がくるのを心まちにしています。是非一度ラボをのぞいてみてくださいね。

川田貴美

川田貴美

刺激的で楽しい(時々厳しい ^_^ )、そんな学校です。皆さんに会えるのを楽しみにしています。

山本泉

山本泉

ラボには、一緒に汗を流してくれる先生や「日本語の海」を泳ぐ仲間がいますよ。あなたもラボの「日本語の海」に飛び込んでみませんか。

髙橋康子

髙橋康子

いろいろな国から来た方々と楽しく勉強しています。みんなで楽しく日本語を学びたいと思っています。

谷中淳子

谷中淳子

ラボでたのしく日本語を勉強しましょう。ラボは皆さんの「日本で安心していられる場所」になると思います。

吉岡

吉岡

わたしもかつては“留学生”でした。外国で生活するのは大変ですが、一緒にがんばりましょう。

小寺慶子

小寺慶子

ラボの先生は、み~んな優しいです。一緒に楽しく 勉強しましょう!

浅田美根子

浅田美根子

私はラボが好きです。大好きです。いっしょに忘れられない思い出をつくりましょう。

徐乃馨

徐乃馨

ラボでいろいろな国の友達を作って、日本語の勉強を楽しみましょう! 先輩学習者としてやさしくサポートいたします。

郷野玲子

郷野玲子

ラボは、元気で楽しい先生がたくさんいます。毎日、楽しく一緒に勉強しましょう!

堀口典子

堀口典子

日本語が話せると、友だちができます。日本語がわかると楽しいです。日本語の勉強は、おもしろいです。いっしょにがんばりましょう。

黄惠蓮(事務局スタッフ)

黄惠蓮(事務局スタッフ)

自慢の学校の家族的な雰囲気をお伝えします。チェックが厳しい漢字の勉強がちょっと大変ですが、日本語の実力をアップさせるために組まれたプログラムですから、終わってみれば自分にとって本当にプラスになったと思うでしょう。情熱的な先生方が皆さんを待っていますよ!

● カリキュラムの例

各学期は10週間です。初級、中級、上級のある1週間の授業モデルを以下に記します。授業はこのようなカリキュラムで進みます。

  • 初級

    1234
    文字
    (ひらがな)
    テキスト1 
    1-1
    自己紹介する
    文字
    (ひらがな)
    テキスト1 
    1-2
    家族を紹介する
    文字
    (ひらがな)
    テキスト1 
    1-3
    好きなこと
    ・趣味
    課題:
    自己紹介
    文字
    (カタカナ)
    テキスト1 
    2-1
    日本語の名前 課題:学校
    周辺地図
    文字
    (カタカナ)
    テキスト1 
    2-2
    日時・曜日・月日
  • 中級

    1234
    読解 漢字
    作文 文法
    メモ/ノートテイキング 語彙(副詞)
    聴解 映像 漢字
    大テスト 会話
  • 上級

    1234
    読み(漢字) 面接+説明力 漢字
    電子メールで学ぶ日本語マナー 社説で学ぶ
    日本
    聴解+話す 大テスト
    音読 雑誌で読解 漢字
    語彙(形容詞) 作文(小論文)